音楽家・会場・イベントのポータルサイト

どなたでも自由に掲載できます

開催者はこちら

開催終了したイベント 2025年03月30日

音の花束コンサート 3月

イベント概要

演奏会場: いばらきフラワーパーク(サークルロッジ)

開催日 : 2025年03月30日

入場料 : 鑑賞無料(入園料がかかります)

3月はソメイヨシノに囲まれたサークルロッジから、華やかなトランペット・アンサンブルをお届けします。
桜色に染まる花やさと山で春の訪れを感じながら、心弾むひと時をお過ごしください。

[日時]
2025年3月30日(日)
11:00- / 15:00-

[会場]
いばらきフラワーパーク
サークルロッジ
※ 雨天時はアトリエ ローズファームでの開催となります。

演奏者概要

演奏者 : 大高悟・飯塚結衣・藤島さゆり・神立響子

大高 悟

茨城県水戸市出身
茨城県立水戸第三高等学校音楽科を経て武蔵野音楽大学を卒業。平成22年度福井直秋記念奨学金受賞。
これまでにトランペットを関山幸弘、杉木峯夫、班目加奈の各氏に師事。
2014年米国シカゴにてチャールズ・ガイヤー、ロバート・サリバンの元で研鑽を積む。また、これまでにコンラディン・グロート、ラディスラフ・コズデルカに指導を受ける。
第43回茨城県新人演奏会出演。
現在フリーランスのトランペット奏者としてオーケストラやアンサンブル、ブライダルでの演奏活動や、後進の指導にあたっている。

飯塚 結衣
茨城県取手市出身。
10歳よりトランペットを始める。
聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校音楽科を経て、武蔵野音楽大学音楽学部演奏学科器楽コース管楽器専修を卒業。同大学卒業演奏会に出演。
第30回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール金管楽器部門高校生の部第3位。
これまでにトランペットを橋本洋、三澤徹、太田聡、齊藤舞子の各氏に師事。室内楽を丸山勉氏に師事。
Miroslav Petkov、Omar Tomasoni、Paul Archibald、Tim Morrisonの各氏のマスタークラスを受講。
現在、フリーランス奏者として演奏活動をする他、音楽教室や学校での楽器指導を積極的に行っている。
江戸川学園取手中・高等学校吹奏楽部外部指導員、セイワ楽器ヤマハ音楽教室講師。
東京エクセレントブラスアンサンブル、水戸トランペットアンサンブル、IRON BRASS QUINTET各メンバー。

藤島 さゆり
茨城県桜川市出身。常総学院高等学校、宇都宮大学教育学部卒業、東京藝術大学別科修了。
ラジオのBGM制作やアニメレコーディング、その他コンサートや各種ライブイベントに多数出演。
現在「日常に感動を与えるトランペット奏者」を目指し、関東を中心に幅広いジャンルで演奏活動している傍ら、リトミック活動、個人・団体レッスンなど指導者としての教育的な活動にも力を入れている。
Canaria Music Studio 楽器コース ディレクター。吹奏楽ポップス専門の作編チーム「GrooveCast」YouTubeアシスタント。水戸トランペットアンサンブルメンバー。YAMAHA認定講師。

神立 響子(かんだつきょうこ)
ピアニスト/エレクトーンプレイヤー茨城県つくば市出身。
茨城県立取手松陽高等学校音楽科を経て、東京音楽大学器楽専攻(ピアノ)卒業。
同大学院修士課程在学中。幼少より、ヤマハ音楽教室専門コースにて音楽を学ぶ。
14歳でポーランドシレジアフィルとピアノコンチェルトで共演。
2017年から演奏活動開始。
年間100を超えるコンサートイベントに出演。
東京音楽大学ピアノ科成績優秀者コンサートに出演。
東京音楽大学ピアノ学内卒業演奏会に出演。
水戸芸術館での”水戸の街に響け!300人の《第九》”において、エレクトーン演奏で出演。Electone Performance Team えぷと所属。

プログラム

・トランペット吹きの休日
・春よ、こい
・花は咲く
ほか

このイベントに参加する!

上記「イベント概要」をご確認の上コンサートにご参加下さい。

当日お会いできることを楽しみにしています!

ご不明な点がございましたら開催者までご連絡お願いいたします。

\記事をシェアする/

依頼する